今回は、私とフミさんがスーパーの BGM などについてラインでトークしたのを、まるっと公開。
しかし、スタンプは公開できないのでフミさんに再現してもらいました。
それではどうぞ。日曜の夜のことです・・・
一発目はフジのテーマ曲
フミがモイを招待しました...
モイ : 良い幸福感が出てますな。
でもあまり耳に残るフレーズがないかも。ありがち感!
フミ : とりあえず あなた の手を褒めまくるスタイル!
というかスーパー全く関係ねー!
モイ : フジというキーワードしかないからねぇ・・・
ファンクっぽくすると、サファリパークとかぶるし!
フミ : 逆にあのインパクトだだパクリも面白いかもだけどw
モイ : いいね!次、行ってみよー!
マルエツのビーフ男爵
モイ : ルネッサ〜〜〜ンス!
フミ : それだ!!!
フミ : エコーが悪い方に作用してるね・・・
モイ : この前、いつも行かないマルエツ行ったら
かかってて、集中できなかった・・・
フミ : 肩ロォォォース!
フミ : 40パーセント引きってかなりお得なのに
男爵の声が印象的すぎて何にも入ってこないな・・・
ちょっと AC部ぽい笑
モイ : 確かにパロディっぽい。小馬鹿にしてるよね笑
フミ : セールなのに買う気が・・・笑
マルエツの謎の 3D 映像
モイ : ロードサイドオンライン
かと思った。最後なに!?
フミ : 私も真っ先に思ったわw
昔のプレステのゲームみたいな不安感しかない・・・
フミ : みんなハリボテでなんか怖いね・・・
モイ : 心のバリアフリー・・・ホラーだね。社内向け?流出かな?
フミ : 頼まれて作ったやつなのかねー?
心のバリアフリー・・・謎ワードだ・・・
モイ : 次、フミさん何かある?
フミ : 少々お待ちを・・・

綿半ホームエイドの CM
フミ : スマホの電池切れた・・・
フミ : 多分地元のホームセンター
今もこの歌が店内で流れるという・・・
モイ : ピーナッツ(スヌーピー)かと思った!
フミ : たしかに笑当時の流行を踏襲したキャラデザ・・・
フミ : ※ちなみにこの子たちはいません
マルナカのテーマソング
フミ : これは鉄板で最高
モイ : 泣きのギターソロ・・・
フミ : 泣けるよね・・・
あと最初のドラムとピコピコ音も良い・・・
モイ : うん、良い!
フミ : 徳島行った時これ聴きたさにマルナカに行ったら
小さいラジカセで細々と流れててなお泣けたわ・・・

ナフコチェーンの歌
フミ : 逆さに食べても魚ちゃんの意味が・・・
モイ : すごい歌詞がテキトー感あるね・・・!
フミ : 野菜の時の「ダメでした!」感が最高
食べてください のアララ〜感よ・・・
モイ : ナフコちゃーん♪なのかと思うと、ナフコチェーン♪なんだ・・・。
ダジャレうまく言えなくてすべってる歌詞って感じだね!
CGC ソングの昔と今
モイ : これ好きなの!
でも 3パターンの歌詞がなかなか覚えられない・・・
モイ : これが最新の動画なんだけど、
曲は変えず動画だけ新しくするという荒技!
フミ : これ、もうちょっとテンポ早くてハキハキしてるやつ
地元のスーパーで聞いたことあるぞ・・・!
モイ : 多分 2個目に送ったやつのバージョンじゃない?
トップっていうスーパーでこの前も聴いてきたよ!
フミ : そうそう!これこれ!
しらべたら CGC グループ、超大規模な感じだった・・・!
モイ : そうだよね〜。
この最初の打ち合わせ風景とレコーディング風景が、なぜ?って思う!
モイ : 音源は少し前のと全然変わってないのに笑
フミ : ね笑
最初の収録入ってるおかげで後の本編がちょっと演技っぽいぞ!!!
モイ : ねー!!
じゃあ今日はこんなところですかね・・・!
フミ : そうねー。
総括すると、風とか夢とかそういうフレーズ多いね!
フレッシュ感と安心感をアピールしてるのかしら。
モイ : そう思うと、これからの次世代スーパーソングは、
もっとチャレンジャーな曲が現れて欲しいかもね・・・?
フミ : 耳に残る、かっこいいやつを・・・笑
モイ : だね!!
スーパーマーケットソング雑談?お疲れ様でしたー!
終わり!でいい?笑
フミ : おしまい!
最後に
一発目のフジのテーマ曲は最初、耳に残らないと思ったけど、
後からジワジワ来て、今ではすっかりずーっと頭に流れてます!
ナフコチェーンの歌も、すごく耳に残る!頭に残る!

やっぱりスーパーの曲は記憶に残るのが大事だと思いました!!
ではではまた〜!