話題は、前回ジャスコテックと来て、Vaporwave(ヴェイパーウェーブ)です・・・!
Vaporwave とは?
派生で Future Funk などあるのですが基本モールや、室内プールでかかっていそうな音楽・・・。
と思ってるのですが、音楽周りの記事は良質な記事がたくさんあるので今回は目に触れているのにあまり話には持ち出されないジャケット周りの話をします!
めくるめくジャケットの世界
Vaporwave のジャケは曲のイメージと同様に雑なコラージュメインありきだと思うのですが結構、どこから持ってきたのか全くわからないモチーフがあり、そこが雑コラとはいえ、こだわりというか、細やかさを感じます・・・。
また日本語が分からない外国人ならではの謎の日本語も注目どころ。
日本人じゃ絶対浮かばないパワーワードが MS ゴシックで力強く配置されているジャケはインパクトがめちゃくちゃ強い・・・!

多分いくら考えても絶対に出てこないであろう「学校のとやま」と「満足」の組み合わせ
印象的モチーフとその未来

フローラルな専門店から派生した?胸像メインのジャケ
またジャケにも一定の法則というかこれが入っていればだいたい Vaporwave っぽい!というアイテムがいくつかあり
・Windows 98 のロゴ
・ワイヤーフレーム(升目)
・ヤシの木、イルカ
・不器用なゴシック体の日本語
・ピンク、もしくは紫ベースのグラデーション
・シンメトリー
・プレステみたいな CG
・海外版ゲームソフトや CD レーベルの枠
・低画質・ボケボケの写真
だいたいこれらのうち、2〜3つが雑に組み合わせれていればもう Vaporwave のデザインは完成しているんじゃないかなと勝手に思っています。
あと、ジャケットが極度に雑なアルバムは(Youtubeのスクショぶっこ抜いただけの奴とか)曲が雑、もしくはすぐ削除される短命なものが非常に多いので確保しておくのもアリ・・・だとおもいます。
HDD の肥やしが少しくらいあっても良いではないですか!
Bandcamp の Vaporwave タグでジャケ買いならぬジャケダウンロードも思わぬ発見と、落胆があるのでおすすめです。

カオスすぎるジャケ一覧
最後に・・・
7月12日に「New Masterpiece」より「蒸気波要点ガイド」が発売されます〜〜!
そのzineのデザイン全般に関わらせていただきました。
約 100枚(!)の Vaporwave のレビューに加え小事典、インタビューなどなど大ボリュームの内容となっています。
ディスクユニオン各店、Bandcamp 内で販売予定なのでチェックしてみてください〜!
[nmpZINE001] 蒸気波要点ガイド (7/12 OUT)https://t.co/WtADNQaxMK
— NewMasterpiece (@nmpDATA) 2017年6月27日
レーベル初のzineは日本初?vaporwaveガイドブック。
毎年異常な量リリースされるインターネット・ミームから約100作品を厳選して紹介。おまけDLコードつき。 pic.twitter.com/t6v71M6U8a
また7月はモイちゃんのイベントもいくつかあるのでこちらも注目〜〜〜!!
ぜひぜひ足をお運びくださいませ・・・!
ブギーリリパ
開催日時:7月15日(土)
開催時間:18:00〜23:00
会場:高円寺 FOURTH FLOOR
CRAZYPOPS vol.26
開催日時:7月23日(日)
開催時間:18:30〜23:00
会場:秋葉原 CYPHER【お知らせ】7月は23日(日)にFQTQ主催イベント"CRAZYPOPS"があります!狂ったアーティストがいっぱい出ますので是非遊びに来てくださいね!https://t.co/BGD9mX0g3X
— FQTQ
「いけたらいく」ボタンでディスカウント! pic.twitter.com/MFt6qToAEf(@FQTQ) 2017年7月1日
次回からはまたモイちゃんが更新することになるでしょう・・・
それではまた〜!
